To be or not to be

好きなことを書き散らします

2018-01-01から1年間の記事一覧

「オタク」という言葉について

「オタク」という言葉は、僕の編集者としての一番の師匠であるエンドウさんが発明したのだけど、本人から改めて意図を聞いたことはありません。 始めて「オタク」という言葉に接したのは80年代の月刊OUTの『愛はオタクを救う』という巻頭特集でした。その記…

父兄だらけのワンダフルナイト

昨夜はさくら学院ファンによるファンイベント「父兄だらけのワンダフルナイト」に行ってきました。 『さくら学院』というのは「中学を卒業するまで」と期間を限定してハードな課題を次々と与えることで、少女たちがもの凄い勢いで成長し「完全燃焼」する姿を…

「バラモン左翼 VS 商人右翼」

ピケティの「バラモン左翼 VS 商人右翼」という論文が話題になってるみたいですね。 インドのカースト制度では、知識層のバラモン(僧侶)と、力のあるバイシャ(軍人)、シュードラ(商人)が社会の上位を占めている。 それと同じように現代の政治も、高学…

さくら学院:公開授業「書の授業 3」に行ってきました

土曜日は、さくら学院の「書の授業 3」に行ってきました。ちょっと迫力のある美人書家(元モデル)の矢野きよ実先生の指導のもと、生徒たちが熱い思いを「書」のカタチで表現するパフォーマンスアートを堪能してきました。 この書の授業では、「習字」でも「…

GAFA体制はいつまで続くのか

現在は、GAFA - Google Apple Facebook Amazonと4社が業界の支配的なプラットフォーマーとして、並び称されているけど、このまま行くと、10年後のAppleは脱落してGFAの3社になるか、MicosoftがAppleのポジションにとって変わるんじゃないかな。 ■Appleの強み…